現場レポ〜ひなくり2020 おばけホテルと22人のサンタクロース〜

#ひなくり2020 
影ナレ/愛萌…、愛萌!!??
セトリ
NO WAR IN THE FTURE 2020(一部)
ドレミソラシド(一部)
ただがむしゃらに(フル)
まさか…偶然(フル)
川は流れる(フル)
どうして雨だと言ったんだろう(フル)
おばけホテルの歌
ソンナコトナイヨ(フル)
こんな整列を誰がさせるのか(一部)
Dash & Rush(一部)
この夏をジャムにしよう(一部)
パリピラップ
窓を開けなくても(一部)
See Through(フル)
キツネ(フル)
一番好きだとみんなに言っていた小説のタイトルを思い出せない(一部)
キュン(フル)
My Fans(フル)
誰よりも高く跳べ2020(フル)
アザトカワイイ(フル)
Joyful Love(フル)
日向坂(フル)
本編終了
アンコール
青春の馬(一部)
アンコールMC
好花呼び戻し好花復活。好花のMCは号泣ものだった。頭の中が真っ白になった事。病気で活動ができなかった事、様々な感情が交差した感じで少しずつ戻ってくるとのこと。時間はまだかかるだろうけど必ず戻ってくるという強い言葉も感じた。やっぱりみんなが知っている好花だった。鼻めっちゃ赤かったんだけど鈴より好花より美穂が号泣しすぎ。
約束の卵2020
好花もいる。最後まで好花が戻ってきた中での笑顔に満ちた約束の卵だった。
礼/茉莉

全員の様子

  #潮紗理菜 
ワニのナレーションもだが相変わらずなっちょの滑舌もいいのですんなり聞けたのも魅力の一つ。何よりなっちょの声は聴きやすい。パフォーマンスも綺麗に揃ってた。

#影山優佳
あらゆる場所で美味しいところを持っていくあまりにも卑怯ともいえるパフォーマンスができる唯一の日向坂のイレギュラーのパフォーマー。今回のライブも要所要所決めにかかる。

 #加藤史帆
久しぶりにパフォーマンスでキレッキレのとし。どう雨でのパフォーマンスの強さは久しぶりにとしの意地を見れたような感じもあったが重い女に更になりつつある…。としは文春砲食らってももう大丈夫な感じもしてきたが…。

 #齊藤京子
キワモノのどう雨で思ったのがやはり声が昔みたいに出ていない印象もあった。どう雨は3人の個性のぶつかり合いだったのもあったが一気にそこのガタから上げてきた。珍しく京子にしては最初ガタついてたのもあったので心配でもあったが。

 #佐々木久美 
誰跳べでのやりたい放題具合がよかったのもあるが年々久美がやりたいようにできないものも増えてきたように思える。その分整列での気合の入りようはすごかった。

#佐々木美玲
終始中心人物だっただけにアクティング、パフォーマンスと中心になっていた今回のMVPといっていいが別にいる。どの曲が来ても自分の仕事も相手を引き立たせる仕事もしっかりこなしてしまうのだが後はMy Fansでもっと現場を威圧できる威圧感があれば、という所。

 #高瀬愛奈
色んなところで結構アクセント的に美味しいところ持っていけたのも嬉しいしカメラ抜きが多かったのも魅力。さりげなくまなふぃーばーしてた。

 #高本彩花
三列目にいってしまってるのもあるけど彩の魅力を引き出せる曲が少なかったのでどうしてもあまり目立たない方向にいってしまった。もともとユニットで引き立つメンバーでもある。

 #東村芽依
バク転も見せたのもだがいつも通りのキレッキレさがあまり見出せなかったようにも思えたようにも感じたがよく考えてみたら影が入っての一期生のパフォーマンスレベルが上がったのもあるか。

 #金村美玖
本気になった美玖はもっと無双する。こんなもんじゃない。今回は演出があったのでダシュラが生きないしSee Throughも口パクだったのでこんなもんじゃない。

 #河田陽菜
演出で一気に出番なくなった印象。キツネ、ドレミと見せ場の曲で過度な演出入ったので持っていかれた感じでもうパフォーマンスで結果を出したくても出てこない。唯一最初の怪盗KAWADAネタくらいだった。

 #小坂菜緒
最後までパフォーマンスしきった姿はプロとして最低限。仕上がりはそこそこだったけどやりきった部分もあるがこれから年末やり切れるか?の方が問題。淡々とこなしていきながらも見せるところはきっちりこなしていたけど確かにカメラ割りはいつもより格段にすくなかった。See Throughの口パクもここがポイントかもしれない。

 #富田鈴花
影のインスピ受けたのかパフォーマンスがすごい影に似ていた。まさか…偶然でのパフォーマンスも宛らだがいつもとまったく違うパフォーマンスだっただけに気合の入り方が違った。お笑い
とかモノマネとかの路線ではなく完璧なパフォーマーとしての鈴を見せつけたと思う。いい方向にいった。

 #丹生明里
ダイジェストでの丹生ちゃんの印象もあってか陽菜同様キツネの演出崩されたのとドレミがワンバースのため一気に出番なくなった。ナレも演技もないので目立たないって事になった演出になってしまったと思う。パフォーマンスは悪いわけではない。

 #濱岸ひより
MVP。逆に後ろにいて綺麗にパフォーマンスするひよたんや抜かれるとわかって一気にスイッチ入れ込む影のようなパフォーマンスが今回のようなライブでは綺麗に目立った。NO WARから始まって大半の曲で参加を果たしているのでしっかりと爪痕を残した事と菜緒ちゃんの分までのあの馬のソロパフォーマンスでの笑顔溢れるひよたんの姿は今年1。

#渡邉美穂
アンコールでの号泣もだけど元々が美穂のポテンシャルを発揮できる曲がないセトリなだけにかもなく不可もなくになってしまったがキツネ、My Fansでさりげなく結果は出していた。

 #上村ひなの 
ソロでの声が出てなかったりとフル稼働しすぎた部分もあって後半ヨレた印象。ジャムあたりのアクティングがかなり多かったのもあり結構きつかったと思える。

#髙橋未来虹
アルバム曲の途端に存在感を見せつけるのは身長の高さもあるけどやっぱりよく動けている。ジャムもスキがなかったし研修生でもパフォーマンスレベルが高い子だっただけにひなのと肩を並べている即戦力と言っていい。

 #森本茉莉
パフォーマンスで一気に笑顔をふんだんに作りながらもなっちょとおたけのいいところを足したような感じ。全員曲とジャムしかないのでやはり曲が増えてくればもっと良いところを出せると思う。

 #山口陽世
ひなのと未来虹が別枠なのか前夜祭でも言ってた通り振り入れが遅いのもあるのかまだまだこれからかなぁという印象もある。茉莉同様やはり曲が欲しいかな。

総評
ストーリーはなんか前に似た感じもあり曲によりコンセプトがあるのは変わらず。ただ、このライブの目玉は好花の復帰。ただ、それが強く印象に残りすぎたライブだった。また、唯一昨日より様子のおかしかった菜緒ちゃんに関してはパフォーマンスはしっかりしていながらもファンクラブ限定のイベントは欠席。年末にかなり身体が祟っているのか?確かに今ハードな中での2週間しかない中でしっかり1日しかないライブを作り上げてきた。
今回はハードな曲には特殊な演出があり際立つメンバーとそうでないメンバーの差が激しい。アクティングのあるメンバー、ナレーションのあるメンバーと個々で際立つ際立たないが明るみに出てどこで爪痕を残せるか?も難しかった。キャラクター演出に関してはもはやネタだろw的な部分もありながはも王と鳥でもはやネタかw。
最終的にはアルバム曲が要所要所で引き立ったのもありライブとしての繋がりはよかったと思うがいい面も悪い面も明確になったライブだったかも。演出の都合上。しかし、ひなのや一期の曲といったある程度成長してきたときにいきなり持ってこられると激しくアガる。このセトリは攻めた方だと感じる。川流のコテンポラリーの一拍遅れ以外は目立ったミスはなかった。総合的に見ても…。
好花!おかえり!!
になる。それだけで泣いた。
あ、卵は塚地さんが落としたからあの鳥がでてきたんよな?知らんがw。

#またみんなのにじがみれますように
#日向坂46 #ひなくり2020 #おばけホテルと22人のサンタクロース #潮紗理菜 #影山優佳 #加藤史帆 #齊藤京子 #佐々木久美 #佐々木美玲 #高本彩花 #東村芽依 #金村美玖 #河田陽菜 #小坂菜緒 #富田鈴花 #丹生明里 #濱岸ひより #松田好花 #渡邉美穂 #上村ひなの #宮田愛萌 #高瀬愛奈 #髙橋未来虹 #森本茉莉 #山口陽世

Sunny Slope Four By Six Document

#日向坂46 のキセキのアユミ #井口眞緒 #潮紗理菜 #柿崎芽実 #影山優佳 #加藤史帆 #齊藤京子 #佐々木久美 #佐々木美玲 #高本彩花 #東村芽依 #金村美玖 #河田陽菜 #小坂菜緒 #富田鈴花 #丹生明里 #濱岸ひより #松田好花 #渡邉美穂 #上村ひなの #高橋未来虹 #森本茉莉 #山口陽世 #日向坂46好きな人と繋がりたい #ひらがなけやき #けやき坂46 #約束の卵

0コメント

  • 1000 / 1000