抱きしめてやる
けやき坂46としての最後の曲の一つ、となり欅坂46の黒い羊のカップリングである。んなこたぁ知っとるわ、というのもある。しかし、なぜんな事言い始めたか?というと今回の櫻坂46を卒業した松平璃子のブログのタイトルである。抱きしめてやる、とても違和感を感じた。そして、櫻坂の二期生が抱き合うブログ写真。人数は少ないんだがもしかしたらこの曲なんだけど「欅の二期生の曲」だったんじゃね?と考えている。実際、改名は決まっていたわけであり、そこで二期生が入って曲が入ってもおかしくなかった。まあ、実際この時には乃木の四期も曲はあったし欅の二期だけ曲がなかったのはおかしかったのでこの曲が本来使われる予定だったと考えると妥当だ。それにひらがならしくないし日向らしさもない。そして、次に君に話しておきたいことの歌詞、とひらがな時代の曲の内容をモチーフにしたもの。二期生でなにかを残したかった、という思い。それを考えてみると彼女のブログによる、二期生は受け入れられていなかった、という文面は真実だったと思っている。それは欅の一期が受け入れる事ができなかった。でも欅一期が受け入れてくれたから、ひらがな一期はひらがな二期を受け入れて三期生を受け入れた、とひらがな一期は思っている。果たして、欅一期はなぜひらがなを受け入れて欅二期を受け入れる事ができなかったのか?詭弁ではなく、何故今同じ目線に立てたのか?たくさんの過ちを犯したから?とかではないが欅の中の闇、というのは深いな、とは感じた。それは言ってしまうと日向もどうなん?とか他のアイドルさんもどうなん?になるけど。
最近、菜緒ちゃんの孤立化も噂されてきた中で女社会がどうなのか?はわからないが。
それは、オタ界隈でもそうでどこに行っても派閥はある。強い派閥に属せない。クソな界隈ばかりの中で誰もが生きている。
ただ、少なくとも彼女の卒業の理由は深くは追求する気はない。しかし、彼女の中に欅坂というグループとけやき坂というグループが心の支えになっていたのかな?と思う。showroomをさらっと拝見したがそれを追求する気もない。
遠回りばかりみたい私の行く道
だけど抜け道なんてどこにもない…、どこにもない…
どんな偽りも捨てて軽くなったその足で
走り抜ければいい。
少しくらいのトゲは気にしないで。
#潮紗理菜
#影山優佳
#加藤史帆
#齊藤京子
#佐々木久美
#佐々木美玲
#高瀬愛奈
#高本彩花
#東村芽依
#金村美玖
#河田陽菜
#小坂菜緒
#富田鈴花
#丹生明里
#濱岸ひより
#松田好花
#渡邉美穂
#上村ひなの
#髙橋未来虹
#森本茉莉
#山口陽世
#日向坂46
#松平璃子
#欅坂46
#櫻坂46
0コメント