櫻坂46「流れ弾」/日向坂46「ってか」の再生回数内容を改めて音楽市場に置き換えて考察してみる

ってか抜くとは思ったが…。
勢いが凄すぎるのもあったが今回、櫻坂さんの流れ弾を早いペースで抜いた事、乃木坂さんの君に叱られた、も射程圏内に入れている。
率直に言うと再生回数は簡単に水増しできる。K-POPがいい例で実際の総合再生回数のチャート。サメのかぞくを入れれば…になるんだけども大半は洋楽。更に再生されればお金になるわけだし。
一例を言えば今年のVMA、Video Music Award2021を指標に考える。海外であそこまで売れてて日向坂もパフォーマンスをしたBTSのButterは最優秀ビデオ賞にノミネートもされなかった。実際にはLil Nas XのMONTEROで再生回数も2億回くらい違う。BTSは最優秀K-POP賞、最優秀グループ賞の二冠だった。しかし、細かく話すとLil Nas Xは面白いプロモーションばかりしていて見ていて笑えるし楽しい。曲自体もUSの曲としてはキャッチーで入りやすい。BTSはあくまで日本人には受け入れやすい、が3冠はLil Nas Xと若干18歳の日本で言えばアイドル、のOlivia Rodrigoだった。しかもオリヴィアは菜緒ちゃんとタメ。2002年組である。アメリカの新学期は九月なのでタメと該当するのだ。
まあ、USの市場と比較をしても仕方ないがUSの音楽収益の大半はストリーミングとラジオのヘビープレイとなっている。Vynal市場がCDを逆転している事情でCDの輸入盤は少なくなった。
しかし、日本はCDが世界で1番売れている。理由は簡単でまあ握手券(ミーグリ)である。しかし、これも大量買いの一環でありyoutubeの再生回数も改竄は容易であり何がじゃあなんなん?って話になる。
ただ、再生回数が高ければいい、とか問題じゃない、というのは日本では問題な部分で未だレコ大とかあるわけでそれを考えるとAdoは再生回数で出てきたアーティストでしょ?洋楽市場もそうでSound Cloudというアプリから出てきたアーティストがスターになったりJustin BieberもYoutubeから出てきた。だからYoutubeもガチでバカにできない。
日本はYoutuberというジャンルはどちらかというとYoutuberの内容の方が売れてしまう事情でありYoutubeから売れるアーティストはガチで珍しい。これは未だにCDという市場が強すぎるからであり一般的な指標価値の違いになる。
今回の内容は、
「TAKAHIRO vs TAKAHIRO」
どっちも彼の力の入れようは同じ。そして今リリースされたものはいくらでも再生回数や枚数は改竄、水増し可能。ラジオもいくらでも見逃し配信で聴ける。よってここから大事なのは?
「現場」
お互いツアーをやっている中でもうここだけが全て。テレビで生の空気は威圧感、存在感、オーラは見てるだけ。現場で如何にメンバーが鍛えてきたものを出してきて評価を上げるか?それが全て。結果は後からついてくるしその結果で再生回数も自然に上がる。
率直に言うわ。現場だけは裏切らない。絶対にな。だからこそこのツアーの現場は櫻坂、日向坂も最重要になる。
ま、その現場は俺ももうすぐなんだけど。


#潮紗理菜
#影山優佳
#加藤史帆 
#齊藤京子 
#佐々木久美 
#佐々木美玲 
#高瀬愛奈
#高本彩花 
#東村芽依 
#金村美玖 
#河田陽菜 
#小坂菜緒 
#富田鈴花 
#丹生明里 
#濱岸ひより 
#松田好花 
#宮田愛萌
#渡邉美穂 
#上村ひなの 
#髙橋未来虹 
#森本茉莉 
#山口陽世
#日向坂46 
#日向坂46好きな人と繋がりたい
#ってか
#日向坂_ってか

Sunny Slope Four By Six Document

#日向坂46 のキセキのアユミ #井口眞緒 #潮紗理菜 #柿崎芽実 #影山優佳 #加藤史帆 #齊藤京子 #佐々木久美 #佐々木美玲 #高本彩花 #東村芽依 #金村美玖 #河田陽菜 #小坂菜緒 #富田鈴花 #丹生明里 #濱岸ひより #松田好花 #渡邉美穂 #上村ひなの #高橋未来虹 #森本茉莉 #山口陽世 #日向坂46好きな人と繋がりたい #ひらがなけやき #けやき坂46 #約束の卵

0コメント

  • 1000 / 1000