現場レポ/「10/15(金)全国おひさま化計画2021」東京ガーデンシアター



日向坂46「#全国おひさま化計画」
10/15(金)東京ガーデンシアター
セトリ

影ナレ
加藤、齊藤

1.No War In The Future 2020
overture
2.アザトカワイイ
3.キュン
4.My Fans(Remix)
5.ドレミソラシド
6.声の足跡
7.川は流れる
8.何度でも何度でも
9.酸っぱい自己嫌悪
10.Right?
11.君しか勝たん
12.膨大な夢に押し潰されて
13.キツネ(Remix)
14.誰よりも高く跳べ2020 
15.Joyful Love
16.ってか
礼/鈴、未来虹
EN1.
1.ソンナコトナイヨ
2.約束の卵

個々の様子
#潮紗理菜
目立った動きもミスもないながら存在があるだけでフリが固まるしなっちょ自体も力が抜けて動けている。よかったと思う。
#影山優佳
アザトく美味しいところも持っていけたけどソンナコトナイヨは間に合わなかったか…。前に一回やっただけなので見たかった。他も目立つことなかったけど場の雰囲気もあるがやる影が見たかった。
#加藤史帆 
膨大をしっかり固めてきたしキュンもしかたんもよかった。ってかしかたんは手拍子にしろ、ガチ。これペンライトよりこっちが断然いい。サトミツとケイマックスにやられたク○チアの悪影響一気に吹き飛ぶ。
#齊藤京子 
ガチで目立たなかったのに京子自体が綺麗にパフォーマンスをする事を注力してここまで全体が綺麗になるとは。京子自体がしっかり成長してる。
#佐々木久美 
MCが主だったからかなんとなくパフォーマンスよりもそっちに行ってたけど誰も今回は悪目立ちややってやろう感はなかったのでこれはこれで。
#佐々木美玲 
全員が抜けてる分My Fansで一気にガチキレすぎのパフォーマンスができこれ現場見ればわかるがぱん史上一番ガチギレしてるパフォーマンスで何を返すかというとここまでガチでやれんのかよ!?と。これは叫びたい…。
#高瀬愛奈
俺はまなふぃのツインテール好きよ。パフォーマンスも三列目ながらよく動けてたし。
#高本彩花 
一番不安だったってかでも問題なかったけどMCのクラップの付け方がわけわからんかった。やはり彩はポニテで力を発揮する。
#東村芽依 
にゃんにゃんで手を叩かせるのはこの東村芽依くらい…。全体的にコンセプトがあるから多少前に出なくてもいい。ソンナコトナイヨでもそこまで激しくなかった。
#金村美玖 
もう、これだって。今まで無茶しすぎよ。馬でも力抜いてやってたし他もしっかり笑顔で最後までスタミナ切れなかったしってかも勢いだけじゃなかった分、これくらいの緩さでいい。
#河田陽菜 
河田史上一番最難関のキツネ単独ダンストラックセンターかつ動きが激しいながらも綺麗に合わせるまさに超KAWADA劇場だったわけだけどやり抜けた。ちなみにキツネはコールできないからガチつまらない…。ペンラ振り回すくらいだ…。
#富田鈴花 
実は京子と同じなんだけど違いは鈴が前に出るシーンが少なかったかな、と。鈴が引き立つのがダンストラックのセトリの中だけだっただけにもったいなかった。
#丹生明里 
フロントとしての仕事も果たし得意分野のドレミでしっかり結果を出したのと他も問題なく意外とツアーみたいな長丁場の方が丹生ちゃんは強い。
#濱岸ひより 
自己嫌悪は元々目立つような曲ではないのでひより効果は間違いなく個々の揃えるコテンポラリーな場面。川流、しかたんは特によかった。
#松田好花 
唯一、目立つが悪い意味ではなくいい意味で好花の動きが綺麗だからどうしても目立つ部分あったけど新曲がもさや半フロントなのでそう見えるのかな?
#宮田愛萌
今日の髪型よかった、というのと怪我自体問題ないのでちょうどいいパフォーマンスの動き方だった分これでよし。あんま無理すんなよ。
#渡邉美穂 
唯一どうしても動きが悪くなるんだけど元々美玖同様ガツガツ行くタイプなので、と。違う場面で目立つ部分よかったかな。
#上村ひなの 
MVP。とにかく今回良かったのが3期。あのケヤフェスでガラガラだったRight?をしっかり組み立てたし、何度でも何度でもでもセンターガッツリやってのけた。ジョイラを知らない連中に言いますがジョイラは菜緒ちゃん不在時で菜緒ちゃん歯抜けでやってますので美穂、ひなののダブセンではありません。ちなみにひなのは芽実の穴埋めです。まあ、それもいいのよ。
#髙橋未来虹 
キュンの寸劇、あの懐かしい5人の声を未来虹がやったり他の意味で活躍してる、ってのがだけどダンストラックでも存在感が出せるようになりしっかり成長してきてる。
#森本茉莉 
未来虹同様、要所で結果を出すタイミングをわかってきたからよく動けてる。単純に良くなってきた。
#山口陽世
ぱるが寸劇で出番なかったのも自己嫌悪あるから、というなかなか粋で通い続けるとセトリがわかる仕組みか…。アザトカワイイで動き遅れたけどそれ以外はしっかり動けてた。

総評
率直に、長丁場、セトリパターン分配、これがキーワード。全員勝負の日向坂として今回から入れてきたのは「個々を目立たせる」取り組み。だからMy Fans、キツネはRemixと書いたのはダンストラックを要所に詰めて曲自体も多少アレンジしていた。それが完璧にこのツアーで出す「マジ」。また、最初のNo Warやアザトカワイイから全力で行かず個々の動きを揃えたり周りを見るパフォーマンスに変えてきている。キュンでのケヤフェスでの動き方とか変な声出たとしとかw。My Fans、キツネは強すぎる。個々で一気に魅せる。メリハリを効かせ抜くところは抜く。MCで更に抜く。しかし、力入れるシーンであのガチの日向を出していくのでケヤフェス3日目のガタガタだったのを反省したセトリ。バリエーションを3つにして個々の負担を減らして(るわけでもあんまないが)それでもしっかり魅せるセトリだった。悪いのはわけわからん最初の映像。何故か前の出来なかったツアーで出てきた5人を使う朗読劇。最終的には忘れ去られた存在なので素直にクイズとご当地ネタでよかったのともっとってかで映像使っていい。しかたんのスティックバルーンはやらないのも増えたのとスティックバルーンを使うのがしかたんしかないので無闇に増やしてもゴミになるだけ。ジョイラはもはやおひさまがやるのでそれだけでよし。逆に約卵は綺麗だった。
全力で打ち込むのが全てではない。それをしっかり把握して全体をしっかり魅せるいいライブだった。LIVE MATCH、TIFの仮はしっかりツアーで返している。ただ、広島とか福岡までは結構色々あったかもしれん。
ちなみにガーデンシアターの舞台が上がるのは初めて知ったのでク○席でも安心できました。

また、これで「日向坂46」は強くなる。






#潮紗理菜
#影山優佳
#加藤史帆 
#齊藤京子 
#佐々木久美 
#佐々木美玲 
#高瀬愛奈
#高本彩花 
#東村芽依 
#金村美玖 
#河田陽菜 
#小坂菜緒 
#富田鈴花 
#丹生明里 
#濱岸ひより 
#松田好花 
#宮田愛萌
#渡邉美穂 
#上村ひなの 
#髙橋未来虹 
#森本茉莉 
#山口陽世
#日向坂_ってか 
#日向坂46 
#全国おひさま化計画2021

Sunny Slope Four By Six Document

#日向坂46 のキセキのアユミ #井口眞緒 #潮紗理菜 #柿崎芽実 #影山優佳 #加藤史帆 #齊藤京子 #佐々木久美 #佐々木美玲 #高本彩花 #東村芽依 #金村美玖 #河田陽菜 #小坂菜緒 #富田鈴花 #丹生明里 #濱岸ひより #松田好花 #渡邉美穂 #上村ひなの #高橋未来虹 #森本茉莉 #山口陽世 #日向坂46好きな人と繋がりたい #ひらがなけやき #けやき坂46 #約束の卵

0コメント

  • 1000 / 1000