2021.12.24(Fri).25(Sat)「ひなくり2021」開催決定


ひなくり2021の開催が決定。場所は幕張メッセだが今回はかなり大規模なホール使用となる。残念ながらドームではなかったがスタッフ、メンバー話しての決断、との事。まあ、どの意見もこれは正しいっちゃ正しい。ただ、時間がない人もいたわけでやはりまた1年待つ、という結果となった。欅坂46が4年でドームに立ち、けやき坂46含めての時代を含めてこれで6年先となる。

ドームを長引かせるメリットもあればデメリットもある。ただ、これはメリットというよりデメリットの方が多い。

まず、今の人気から伸ばす事はきつくなる。
誰かが脱落すれば?文春といったスキャンダルを食らえば一気にドームが遠ざかる。絶頂期の今ドームをやれば間違いなく伝説になる。コロナ対策のガイドラインに沿っていけば達成できたがそれを踏まえて満席でドームを終える、というのはある意味茨の道だ。
次に、年齢の問題。最年長の久美もだが来年で20歳を迎えるメンバーが3人、更に年齢層も上がる。日向は基本10代は3期のみなので更に層に厚みが出るが逆に下がいなくなり来年がピークになる。これは橋本奈々未がいた全盛期の乃木坂と同じ流れになってきた。そして誰かが卒業しての卒業ラッシュ、なし崩し的に崩れ今、立て直しを図りながらやっているのが乃木坂。相次ぐスキャンダルで自我を保てなくなりセンターも位置を保てないくらいの闇を負った欅坂。日向のいる位置はどちらかにいうと乃木坂と同じ感じ。だからこそなし崩し的にくるドームが終わったら卒業ラッシュの可能性もある。それが一年伸びた、という事かもしれない。

次にトリケラトプスで歓喜してる奴らに言っとくわ。

「Expectation is the root of all heartache」

この言葉の意味が今回は出なかったけどひなくり前もしくは後に必ず意味がわかるはずだ。悪いが俺はわかってきた。前の目撃疑惑事件から菜緒ちゃんは今回のツアーで復帰しない確信はあったので次こそは?の期待を込めてるおひさまばかりだろうが…、ここは敢えてツアーが終わったのでその余韻とひなくりの期待に添えて今回は終わろう。俺も貴方達と同じ答えでもいい。全てはあの子次第だ。

ただ、久美は「全員」と言った。この意味が1番大事だ。それを履き違えてはいけない。だからこそ、ドームで今出来なかったのかもしれない。しかし、その全員は22人ではない…。しかし、もっと深い意味がある。


今年も行かないとひなくり皆勤賞じゃないからな…。悪いが貰う。



#潮紗理菜
#影山優佳
#加藤史帆 
#齊藤京子 
#佐々木久美 
#佐々木美玲 
#高瀬愛奈
#高本彩花 
#東村芽依 
#金村美玖 
#河田陽菜 
#小坂菜緒 
#富田鈴花 
#丹生明里 
#濱岸ひより 
#松田好花 
#宮田愛萌
#渡邉美穂 
#上村ひなの 
#髙橋未来虹 
#森本茉莉 
#山口陽世
#日向坂_ってか 
#日向坂46 
#ひなくり2021 



Sunny Slope Four By Six Document

#日向坂46 のキセキのアユミ #井口眞緒 #潮紗理菜 #柿崎芽実 #影山優佳 #加藤史帆 #齊藤京子 #佐々木久美 #佐々木美玲 #高本彩花 #東村芽依 #金村美玖 #河田陽菜 #小坂菜緒 #富田鈴花 #丹生明里 #濱岸ひより #松田好花 #渡邉美穂 #上村ひなの #高橋未来虹 #森本茉莉 #山口陽世 #日向坂46好きな人と繋がりたい #ひらがなけやき #けやき坂46 #約束の卵

0コメント

  • 1000 / 1000