3年目のデビュー初日物販だけ行き無事に買いたいものは買えました。個人的にTシャツは集めていないので邪魔になるだけ(映画のTシャツも着てない)ので限定Tシャツは買えればいいかな?程度に考えていましたが売り切れ、と。後ろかなりつかえていたのに。ちなみに都内整理番号33番。かなり早いはずが即完売でした…。Tシャツは1着にして欲しかったよな、と思いました。
でも、実はTシャツ買おうと思えば買えました。Sサイズは白、黒在庫余っていました。もう完売はしたろうけど。自分は男なので肩幅もありSだけあっても仕方ないために断念。しかし映画のグッズはこれで揃う予定でした。SのTシャツを買えば間違いなく揃ったでしょう、がそれを買う事はできませんでした。理由は、
・着れないものを買っても仕方ない。
・本当に着たい人が着れない
・結果値段を跳ね上げて転売したら俺も転売屋と同類になる
・正規の値段で転売してもその買った人間が使うとは限らない
如何の理由で断念しました。所詮は転売目的で買う奴もいますしファンで転売してる連中も勿論います。昨今のイソジンうがい薬による多量な高額転売、更には自粛期間におけるホットケーキミックス、今でも続いてる #Nintendoswitch 、 #あつまれどうぶつの森 、そして社会問題になり我々日本国民の命の危険に晒されたマスク転売。今年は全て転売屋による起こされた社会問題です。結果、俺がそれを買っても仕方がない。誰かが欲しいもの、着たいものを無理に買ってグッズ揃いました、とか言っても仕方ない、と思ったのが理由です。
さて、転売に対して色々と書きましたが「転売」という行為はもはや人気商品は背中合わせで小売業者も頭を抱えています。今でもSwitchは転売屋が狙い欲しい人が買えません。勿論、自分も日向坂46の現場でグッズを買い続けているのでこういった事件はいつも見ています。しかし、今回は俺も同じ穴に入りたくない、というよりかはもう一つ別の理由があり、考えてました。
・いつか…、価値はなくなる
結局は日向坂の今のブームが終われば古着屋で100円くらいで売られてしまうかもしれません。また逆にプレミアがつくかもしれません。今の市場がどうなるかはわかりません。お金というのは常に変動しますし、ファンの好き嫌いも変動します。今、SNSで映画を見て感動しました、とか言ってるファンも一年後にはいなくなってるかもしれません。それは俺も同じ話です。その今を必死で坂道を登っているみんなの姿に金を払っているわけであり、俺が使えないものを買ってそれを高値で売り払い、おひさまです?ヘドが出るわ。なら最初から買わねーさ、というわけです。これを買っていたら自分自身が転売屋と同類になるより「自己満おひさま」と同類になる事が嫌だった、と言えます。厄介オタを紫外線と言いますがそれはどこまでか?言い方を変えれば自分も紫外線かもしれません。まあ、性格上紫外線の方が強いから否定はしないが。例えば汚い金で稼いで握手会行こうが、現場で握手券カツアゲして推しと会いに行っても推しは「ありがとう〜」と言います。仕事だからです。その握手してる人間がヤクザでも議員さんでも関係ありません。でもまたみんなに会いに行くならそんなクソみたいな事した後に会うのは凄い罪悪感がある。だから、買うのを辞めました。それがマジで欲しくなれば別に転売屋から買ってやるよ、よくはないけどw。
本当にいつも思う。「おひさま」、この言葉なんなんだろうね?いくらウラで汚い事してようが影でいじめや嫌がらせして他人を困らせていたり、女衒やってる連中でも日向坂のファンならおひさま…。ある意味みんなはファンに凄い難しい課題を与えてきたと思う。
俺は、みんなに会う時に後ろめたいものを持ちたくない、ただそれだけかな。
#日向坂46 #潮紗理菜 #影山優佳 #加藤史帆 #齊藤京子 #久美 #佐々木美玲 #高本彩花 #高瀬愛奈 #東村芽依 #金村美玖 #河田陽菜 #小坂菜緒 #富田鈴花#丹生明里 #濱岸ひより #松田好花 #渡邉美穂 #上村ひなの #高橋未来虹 #森本茉利 #山口陽世 #日向坂46好きな人と繋がりたい
#sunnyslopefourbysixdocument #宮田愛萌 #柿崎芽実 #3年目のデビュー
0コメント