好花の件もあるけど日向坂46メッセージについて最近思う事がある。
基本、みんな頑張って送ってる。内容によってはたくさんくるメンバーもいれば少ないメンバーもいる。更に月額料金も発生してる。それも踏まえて頑張ってメッセを送ってくれてるメンバーはたくさんいる。
好花も毎日メッセを送ってくれるタイプでかなりマメなタイプ。その好花の更新が途絶えただけでファンが無駄に騒いでいる現状。貰って当たり前、とかではなく騒がない事が当たり前じゃね?としか考えられないし、騒ぐ=来てたのが当たり前。メッセは送るのは仕事だけど毎日強制ではない。送れない日だってあるわけだし、体調が悪い日もあるけど騒ぎ方が異常に感じるしまとめにもなる騒ぎになるのはこれはどうなん?と感じる。んな事言えば菜緒ちゃんだって昔はたくさんくれたけど今はビリだし愛萌はあえて送りすぎないようにしてる(うざい女よね?シリーズ始まるので)。陽菜もそこまで多くないし(夜寝る時間に応援してる!とか言われても)。まあ、それはネタだけど。
ぱんとか丹生ちゃんもかなりまめに編集したりとかしてたし、それより新三期のメッセの多さも一緒懸命やってくれてるんだけどこんな事でグダグダ騒ぐな、というのが本音。来ないもんは来ないんだよ。それでいい。逆にうちらが騒いで逆撫でしてどうする?送りたくない時も無闇に送ってたら更に内容の意味がなくなる。時間がある時に送ってくれればいい。
また、俺はメッセに関しては、「量より質」だと思ってる。好花に関しては内容もいいし充実してる。その価値を上げるも下げるもファンだと思う。中にはどうでもいい内容を送るメンバーもいれば、おはよう→おやすみ、のメンバーもいれば菜緒ちゃんみたいにまちまちになってしまったメンバーもいるけどこれに関してはサボりでもなんでもない。ただ、質を上げるためにみんなで切磋琢磨したり色々工夫したりしてるのもわかる(未来虹のメッセに茉莉が来たり、ぱるのメッセにもしかり。ちなみに着信とかで丹生ちゃんのtalkに他のメンバーが混ざってきたのはよくありそれはマジ楽しかった)。
ちなみに、メッセを全メンバー取り、まとめてる人もいるんだけどメッセの画像や着信、動画は勿論、内容全ても転載禁止。しかし、おはようやおやすみとかもダメなんだけどSNSとかに画像で出さない限りは内容を出すのはいいんかな?とは思う。まあ、甘いかもしれないが。
更に俺は量が来られると逆に消化がきついと感じるタイプなので今の菜緒ちゃんくらい。平均して陽菜、愛萌、後はひよたんくらいの量がちょうどいい。一日に20.30くるときつくなるけど10通くらいなら普通に見れる。
内容は個人的には久美が充実してるかなぁ。実は動画、着信は好きなんだけど消化の際にずっと見ていないといけない。聞いてないといけないので消化が大変(特に着信)。平均してバランスよく流して欲しいので久美くらいの比率がちょうどいい。だから逆に一日100通来たりしても見切れないのだ。これは社会人のキツいところ。逆に学生なら?とも言えない。読める頻度は人それぞれ違うからである。
個人的には質、に関しては自分が聞きたい内容や今の心情など、リアルタイムで共有したい内容が一致しやすいメンバーの方が取ってて楽しい。まあ、1番いいのは全員取る事だけどこれをやるともはや読む時間の方がかかるし、結果開封するだけで終わる。要するに「メッセを読む」、ではなく「メッセを開く作業」になるのだ。
勿論、質が大事だから意味が為さない文章はダメなんだけどそのメンバーのメッセを意味があるものにするのもファンだし、価値を下げるのもファン、そう認識してる。丹生ちゃんに関しては大半がゲーム実況になってきたのもありさすがに消化しきれなくなった…、しぱんに関しても凄い細かく編集してる時もある。っつかあおいちゃん可愛いw。
でも、1番は個人的解釈だけど内容の質の良さは、「このメッセにレターを返信したい」と思う内容が1番質の良いメッセなんじゃないかな?と感じてる。無闇にレターも送れないし。まあ、120円かかるし。
よって、「たかだか一日、ガタガタ抜かすな」以上。
#日向坂46 #潮紗理菜 #影山優佳 #加藤史帆 #齊藤京子 #佐々木久美 #佐々木美玲 #高本彩花 #東村芽依 #金村美玖 #河田陽菜 #小坂菜緒 #富田鈴花 #丹生明里 #濱岸ひより #松田好花 #渡邉美穂 #上村ひなの #宮田愛萌 #高瀬愛奈 #髙橋未来虹 #森本茉莉 #山口陽世 #sunnyslopefourbysixdocument
#日向坂46メッセージ
0コメント