SS46D Archives ひらがなけやきの武器
今回はデビュー前のひらがなけやき、としての武器を改めて考えてどう変わっていったか?を見ていこうと思う。
弱点をこの前書いたので次は、今年さらに突き進めていくであろうひらがなの武器を4つ上げていこうと思う。勿論、悪い事ばかりではないからさ。
1.スナック眞緒の爆進
はじめて聞く人間にはなんのこっちゃだしこれこそ身内ネタじゃんか?と思う人はこれを舐めている。要するにどんなネタでもスナック眞緒に持っていけるのだ。美穂写真集→スナック、誰かなんかやる→スナック、悩み→スナック、逃げ幅が無限すぎる。喫茶まいちゅんなどいろんな真似が出てきた時点で、ひらがなが他に勝ったコンテンツであり、唯一無敵のコンテンツである。飽きた、ならば飽きないコーナーを作り上げスナックに巻き込める。井口の夢が一気にひらがなの夢になった去年、その夢はさらに突き進む。そのうち、スナック眞緒がライブでやるかもしれないくらいくらいにいくらでも持っていける。
ひらがなの武器をあげる2点目
2.安定化したフロント四天王
間違いなく、去年ライブをこなし安定した4人。#柿崎芽実 、#加藤史帆 、#齊藤京子 、#佐々木美玲 、この4人が主力になった事だ。4人共センター(めみはダブセンだが)を務め、現場でも少しずつだが頭角、存在感をだしてきている。また、外仕事も増え始めてきて、これからのひらがなを広めるために欠かせない4人だ。しかし、この4人をどういった方向で売り出すかはまだ運営も決めかねてしまっている感じもあると思う。周りに突出しすぎてるメンバーもいるが、この4人はどこに出してもちゃんと結果は残せるだろう…。きょんこがバラエティで変な爪痕残さなければ…。
ひらがなけやきの武器3つめは、
3.タイアップによる多大なスポンサーへの影響力
#かえるのピクルス 、#coco壱番屋 、#集英社 と大きな影響を及ぼした。また、タイアップはしていないにも関わらず相鉄線の株も一時上がるくらいだった。ローソンは漢字ひらがな合同だが、タイアップに貢献できたのは言うまでもない。世間の認知度は確かにつき始めているのだ。しかし、何故ひらがなの知名度がないか?はやはり歌の問題になってしまう。ひらがなちゃんがいい歌を歌っても結果、漢字のカップリングになってしまっては世間では流れない…。実際、ひらがなのアルバムは売れた方だが、広い世代に広まっていったわけでもなかった。しかし、この影響力が広まる事が出来れば、戦局は変わってくる。だからこそ、メンバーが好きなもの、得意なものを仕事に変えていけばもっと良くなると思っている。
ひらがなけやきの武器4
新しいセンターの定義
#joyfullove 、#君に話しておきたいこと 、この2つの曲についてはひらがなけやきの新しい形なのだ。今までは、真似事だったと思っている。乃木坂はセンターを流動的に変えて変革を行なっていた。漢字は絶対的中心を軸にした構成様々な人間の感情を浮き彫りにした曲達を出していった。しかし、その2つのやり方で失ったものもある。乃木坂はみんなで口ずさむことのできる歌はなくなった。漢字は絶対的中心が抜けた時に脆く崩れ去った。今は失ったものを作り直そうとこの2組は新しい改革を進めている。
ひらがなのセンター4人は昔のやり方にて抜擢されている。だからこそこの4人は華、ポテンシャルは高い。そんな中で、ひらがなは歌の在り方を変え始めていると思っている。それは、「初期乃木坂の様な世界」である。乃木坂駅で未だに#君の名は希望 が使われている理由はその当時、1番愛されていたのもさながら、1番入りやすい、包み込む様な心地よさがあり、歌の詩世界に入り込みやすいからだと思っている(それを別の意味で入り込みやすくしてるのが漢字)。ひらがなが今目指しているのはその世界だと思っている。その世界に必要なセンターが誰なのか?運営は菜緒ちゃんに白羽の矢を立てた。人気、ポテンシャルからすれば正しい選択ではある。しかし、いざやってみれば菜緒ちゃんのセンターはまた違う世界観を出しているな、と思っている。それは、「周りを引き立てるセンター」だと思っている。ひらがなくりすますを見てる人はもしかしたら俺と同じで、なんか菜緒ちゃん目立たなくね?って思った人もいたかもしれない。ただ、それでいいのだ。様々な色があり、その色が引き立ち、曲の世界感を出している。小坂菜緒はまったく新しいセンターだと思っている。それがひらがなけやきにとっての新しい成功になるか、失敗になるかはわからない。だが、みんなが口ずさめる歌をいつかひらがなも作れたら、これ程世界がハッピーオーラに包まれるときはないと思っている。
そして、ひらがなけやき最大の武器は…省略します。
そして、次の記事でそれがどう変わったか?を見ていきたいと思います。
0コメント